この記事は私の体験談ではありますが、
現在はXCREAMアフィリエイトのシステム自体が一新されてます。
新システムでの登録方法までの流れは、以下に記載があります。
>> アフィリエイター様用ページ
以下は、旧システムで登録した時の体験談です。
XCREAMアフィリエイトをやってみたい!
そんな人が、恐らく悩むことがあります。
それは、、、
情報がない!
ということ。

では、XCREAM公式サイトには、どんな情報があるか?
・XCREAMで販売されている商品のご希望メーカーをご連絡ください。
引用: https://www.xcream.net/pages/affiliater
メーカー様とアフィリエイト契約の交渉をいたします。
なんだか敷居が高そうな雰囲気があります。
登録までにどんな作業が必要か、流れをつかみたいですよね。
そこで、今回は私がXCREAMアフィリエイトに登録したときの流れをお見せします。
- 何記事あれば承認されるの?
- 何日くらいで承認されるの?
- どんなメールを送るの?
そんな疑問を抱えている方は、ぜひご覧ください。
もくじ
XCREAMアフィリエイト登録時点の記事数は: 18記事

承認に必要な記事数は、多くの人が気にするところでしょう。
私は18記事目を書いたところでアフィリエイト登録申請を出しました。結果、無事に承認されました。
ちなみに、登録したのは、このサイトです。
最低限どれくらいの記事が必要なのかは残念ながらわかりません…。
とはいえ、承認の時に確認されるのはトップページだけのようです。
これは、アクセス解析からの推測です。
XCREAMっぽいアクセスが、トップページを見ただけで直帰していたので…。
というわけで、数記事書いていれば通りそうな気もします。
XCREAMアフィリエイト登録までの時間は: 17日

私は、登録完了までに17日かかりました。
なっが!
と思った人もいるかもしれません。
私の場合はアクシデントがあって17日でした。
たぶん、私はかなり時間がかかったほうだと思います。遅くなった理由については、以下で詳しく書きますね。
私がXCREAMアフィリエイトに登録した手順

ここからは、実際に私が登録した時の手順をお見せします。実際に送ったメールもお見せしながら説明していきますね。
STEP1: XCREAMにアフィリエイト申請を送る
アフィリエイト申請は、お問い合わせフォームから行います。
https://www.xcream.net/pages/affiliater
上のリンクの、「XCREAMサポート お問い合わせ」にアクセスして、必要な情報を書きましょう。
実際に私が送ったものがこちら。

赤枠の部分はしっかり確認しましょう。
補足
作品のサンプル画像を使いたい場合、「サンプル画像をサイトに貼っていいですか?」と一言添えておくと良いでしょう。
送信すると、以下のようなメールが自動で送られてきます。

STEP2: XCREAMから受付完了メールが来る
STEP1から数日後、以下のようなメールが来ます。

このメールが来たら、メーカーとコンタクトを取ってくれている最中です。もう少し待ちましょう。
2週間くらい動きがなければ催促
私の場合、先ほどのメールが来た後、2週間くらい動きがありませんでした。ですので、一度催促のメールを出しました。

結論としては、イズムさんが撮影で忙しい時期に申請したのが原因でした。多くの場合は、待っていればSTEP3のメールが来るのかなと思います。
STEP3: XCREAMから登録完了メールが来る
そのうち、XCREAMからアフィリエイト登録完了メールが来ます。
以下のような内容です。

これにて登録完了です。
アフィリエイトリンクの作り方などは、メールに記載があります。上の画像では省略してしまいましたが、非常に丁寧に書かれていて、わかりやすいです。
画像を使いたい場合は、事前に許可を取っておこう
私の場合、追加で以下のようなメールを出しました。


STEP1の段階で聞いておけば2度手間にならないので、先に聞いておくといいですね。
まとめ: XCREAMアフィリエイトの敷居は高くない
以上、XCREAMアフィリエイトの登録体験談でした。
手順を見ていただければわかる通り、基本的にはXCREAMさんに任せておけば登録が終わることがわかります。
今まで情報が無くて敬遠していた方も、これを機会に登録してみてはいかがでしょうか?